2016-05-26
株式会社ドーモ、Webサイトからのお知らせをプッシュ通知でPCやスマートフォンに配信する「Webプッシュサービス」の提供を開始

株式会社ドーモ、Webサイトからのお知らせをプッシュ通知でPCやスマートフォンに配信する「Webプッシュサービス」の提供を開始
弊社が日本代理店として取り扱うモバイルカスタマーエンゲージメントプラットフォーム「モビファイ」の新機能として、Webサイトからのお知らせをプッシュ通知でPCやスマートフォンに配信する「Webプッシュサービス」の提供を開始いたしました。
「Webプッシュサービス」
モビファイの「Webプッシュサービス」は、Webサイトから直接ユーザーにメッセージを送信できるサービスです。最適なタイミングで、最適な場所に、最適な相手にリーチできる、ユーザーとの接点を増やす新しいコミュニケーションツールとして、購買・サービス利用促進に貢献します。
Webプッシュの効果として、20%のクリック率、26%の平均購入額の増加、72%のサイト滞在時間の増加など、Googleとの協力により実証実験の結果もでています。
https://developers.google.com/web/showcase/case-study/beyond-the-rack?hl=en
モビファイの「Webプッシュサービス」開始にあわせて、日本中央競馬会(以下JRA)の運営する競馬エンターテインメントサイト「Umabi(https://umabi.jp/)」では、競馬をもっと楽しくするニュースやコンテンツのタイムリーな情報を、手軽に受信登録ができるWebプッシュにて配信を開始いたしました。

https://umabi.jp/
モビファイのWebプッシュサービスの特徴
モビファイのWebプッシュサービスは、モバイルエンゲージメントのための強力なエンジンです。Eコマースサイトでの活用はもとより、キャンペーン・プロモーションなどマーケティング活動にお役立ていただけます。
Webサイトで利用できる
開発コストは不要。Mobifyタグを埋め込むだけでプッシュ配信が可能です。ユーザーはアプリをダウンロードする必要もなく、メールアドレスの登録も必要ありません。
PCにも配信できる
配信対応ブラウザはPCではChrome、FireFox、Safari。モバイルはAndroidのChromeに対応しています。PC・モバイルともに広範囲へのリーチが可能です。
開封率が高い
メルマガの開封率は10%以下が一般的です。Webプッシュならば、20%以上のクリック率を見込め、CVへの貢献を果たします。
SSL対応していないサイトでも実装可能
Webプッシュ通知はSSLに対応しているサイトでないと通知ができませんが、モビファイのWebプッシュサービスでは、SSL対応していないサイトでも通知を送ることができます。
今後の機能について
属性配信を可能にするAPIの提供や位置情報サービスやアプリとの連携をおこないモバイルエンゲージメントに貢献します。
Webプッシュサービスの利用について
Webプッシュサービスの利用料金や利用方法については、ドーモのモバイルサービス部までお問い合わせください。
モビファイについて
モビファイのモバイルカスタマーエンゲージメントプラットフォームは、モバイルWeb、アプリ、Webプッシュ通知、位置情報の技術を提供します。これらはクラウドで提供され、1つのタグで実装が可能で、従来に比べてITへの投資コストを下げることが可能です。